Kemper 【写真付き】Kemperエクスプレッションペダルの設定~ワウ(wah)編~ エクスプレッションペダルをワウペダルとして使う場合の設定方法を写真付きで解説しています。接続するだけでは機能しないため、ちょっとした設定が必要です。一つのペダルをワウとボリュームペダルの兼用ペダルとしても使うことができるので超便利です。 2021.08.26 Kemperギター
Kemper 【写真付き】Kemperエクスプレッションペダルの設定~ボリュームペダル編~ エクスプレッションペダルをボリュームペダルとして使う場合の設定方法を写真付きで解説しています。接続するだけでは機能しないため、ちょっとした設定が必要です。アンプの前か後なども調整できるので、歪のコントロールもできます。 2021.08.21 Kemperギター
オーディオ・シアター 壁掛けテレビの高さはどうやって決めればいい? テレビを壁掛けするときに、どれくらの高さにするかは悩ましいと思います。そこで簡単に決められる方法をご紹介します。目安となる高さは視線の高さによって変わります。床に座って見るのか、ソファーに座って見るのかでも全然違います。後から大きく変えるのは難しいので一発で決めてしまいましょう。 2021.08.13 オーディオ・シアター
DTM オーディオや楽器の電源を200Vにした効果を測定で検証!違いをレビュー 200V電源を使い始めてオーディオが大幅にレベルアップしました。使用している電研精機のノイズカットトランスや200Vの導入について書きました。オーディオだけでなく楽器や宅録にも効果を発揮します。 2021.08.08 DTMオーディオ・シアターギター
オーディオ・シアター SOULNOTE D-1のレビュー sd2.0やdc1.0と比較 SOULNOTE D-1のレビューを書きました。新生SOULNOTEとなって旧世代のsd2.0やdc1.0とどのように変わったのかをレビューしました。 2021.08.01 オーディオ・シアター