本サイトはPRを含みます

Sonic Research Turbo Tuner ST-300 のレビュー

ギター
スポンサーリンク

今回は私が使用しているSonic Research のチューナーST-300のレビューです。

4年使ってみて良かった点やイマイチだった点を書いていきます。


結論としては満足しているアイテムで、ずっと愛用しているチューナーです。

ストロボチューナーに興味のある方は必見です。

ST-300の外観&使い方

ST-300写真

操作はとても簡単で、フットスイッチを押すとONになります。INにシールドがささっていないときはONになりません。

MODEボタンを押すとチューニングモード(6種類)が切り替えられます。
CHRM、GUIT、BASS、CST1、CST2、CST3

カスタムチューニングが3種類登録できます。

ST-300上面
チューナーの上側

電源アダプターとUSBのコネクターが付いています。電源コネクターの穴は2つありますが、アダプターはどちらに接続しても動作します。USBはPCと接続用です。

電源使用時にデイジーチェーン接続(複数機器を連続してつなぐ)もできるので、電源コネクターが2つあります。

良かった点

ストロボで反応が早い

通常の針タイプのチューナーと違って一瞬で反応するので、素速くチューニングができます

今までデジタルの針タイプを使っていたのですが、この速さに慣れてしまうともう針タイプには戻れません。

光のリングの回転方向がチューニングの高低を表していてわかりやすいです。回転が早いとチューニングがかなりずれています。

LEDが明るくて暗闇でも見やすい

ST-300暗闇で光る

ステージ上の暗闇でも視認性は良いです。
明るくて飛んでしまっていますが、弦の番号もしっかり見えます。

カスタム・チューニングが3つまで登録できて、PC上のアプリで編集可能

ST-300PCアプリ

PCとUSB接続してST-300 Editorというアプリを使用するとPC上でカスタムチューニングを編集できます

画像のDownloadを押すと現在登録されているチューニングが確認できます。編集してUploadを押すとST-300に上書きされます。

この機能がとても便利で気に入っています。以前使用していたPITCH BLACK+は入力を本体で行わなければならずとても面倒だったからです。

画像のように各弦ごとのチューニングをテキスト入力するだけです。私は下記のように割り当てています。

CST1:バズフェイトンチューニング
CST2:Drop D
CST3:バズフェイトンのオクターブチューニング

高精度(±0.02cent)でバズフェイトンチューニングにも対応

高精度なのでこのチューナーでばっちり合わせたときの和音はとてもきれいに響きます

バズフェイトンチューニングは通常のチューニングから1-2centずらしてチューニングします。そのためこの1-2centを上回る高精度のチューナーが必要になります。

ST-300は±0.02centと高精度です。
バズフェイトンチューニングにも問題なく対応できます。

昔はKORGのDT-7が定番でしたが、精度が±1centしかないので、バズフェイトンチューニングをするには精度が不足しています。

バズフェイトンチューニングに関する記事はこちら。
バズフェイトンチューニングとは?最適なチューナーは?

イマイチだった点

電池交換にドライバーが必要

ST-300裏面

裏蓋はネジで止まっているので電池交換にはドライバーが必要です。エフェクターボードに組み込んでアダプターで使用する場合は、特にデメリットにはなりません。

アルカリ電池で12時間持つので、電池持ちとしては十分です。

思いつくイマイチポイントはこれくらいしかありませんでした。

ST-300まとめ→早くて正確でバズフェイトンユーザーにはおすすめ!!

・高精度で反応の早いストロボチューナー
・暗闇でも視認性が良い
・バズフェイトンチューニングに対応
・カスタムチューニングが3つ登録できる

日常練習にも適しているコンパクトで高精度なチューナーです。

きっちり合わせるように持っておいて損はないチューナーだと思います。
私も4年以上愛用しているチューナーです。



ギター
スポンサーリンク
シェアする
usarinyoをフォローする



音質向上記

コメント